2012年07月09日
進化し続ける街
こちらは建物自体は変わっては無いが
周りの環境がこれからどんどんと変わりつつある北谷町役場だ。
前回はこちらに紹介している。
役場側から見た風景
この建築中の58号線向こう側が船の形をした釣り具屋さんの所
右側にちょこんと移ってます。
こうやってのんびりと車を止めて撮影出来ないぐらいに混雑するかな?
でも、この雑草の生え方を見るとまだまだ進んでる様子ではないかも。
Posted by ラビットまろ at 22:56│Comments(4)
│建造物のその後
この記事へのコメント
海岸沿いに高層マンションが、乱立状態。内陸部は潮風が防げて快適に?この街の気候変移調べたら 面白そうね。
Posted by itsuko at 2012年07月09日 23:27
おっと、海岸沿いもそうだけど、トヨタ近くの高層集合マンション裏手に新しく出来た映画に出て来そうなオープンセットのアメリカンなモーテル街はなんとも言えない不気味さを持っている。
通ったが、撮りそこねた場所だ。残念!
まだまだ造るのか思いやり予算の建造物よ。
低所得な県民に回してくれないか。
通ったが、撮りそこねた場所だ。残念!
まだまだ造るのか思いやり予算の建造物よ。
低所得な県民に回してくれないか。
Posted by ひで坊
at 2012年07月09日 23:54

三角屋根の住宅街なら、もう少し北にもありまっせ。ドラマ「フルハウス」のセット?みたいなのが。
(反応早いなぁ)
(反応早いなぁ)
Posted by itsuko at 2012年07月10日 00:51
そっちは結構前からある可愛い感じだよね。
新しく出来ている所は無機質で不気味なのだよ。w
一度通って見てみて!
新しく出来ている所は無機質で不気味なのだよ。w
一度通って見てみて!
Posted by ひで坊
at 2012年07月10日 09:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。