てぃーだブログ › 沖縄建造物ブログ › 沖縄の公用物 › 北谷町役場

2009年06月30日

北谷町役場

北谷町役場
北谷町ホームページより


その街の役所や役場なんて用事がない限りなかなか訪れる機会などない。ひで坊は北谷町に結婚を期に7年住んでいた。


来た頃の北谷の役場はヒドい物だった。






玄関トビラを開けると「ギギギギィー」とお化けが出る音を出していた。


場所的にも向こうが中心だったのだろうか?


山を上がり? 細い道を登って行く途中にあったが全然高台側ではないので景色は見えない辺鄙な所だった。


今ではすっかり立派な建物になった。


なんと言っても敷地内に公用物以外の建物がないので


美浜や国体道路のようにゴチャゴチャとした道ではない所が良い。


ここ最近は行った事がないが、国道58号線の渋滞した道から見えるベースの中の役場は全国的に観ても不思議な光景だ。


立派な建物になったので中で働いている方々も旧役場の事を忘れないで職務を遂行して頂きたい。何様! (´ー`)





同じカテゴリー(沖縄の公用物)の記事
偶然の出会い♪
偶然の出会い♪(2017-07-26 19:07)

ドドーン
ドドーン(2013-12-03 22:50)

その日は熱かったな
その日は熱かったな(2013-09-16 23:39)

どうなるの?
どうなるの?(2013-07-15 22:26)

那覇新庁舎
那覇新庁舎(2013-01-27 22:05)

バベルの塔
バベルの塔(2012-12-21 21:23)


Posted by ラビットまろ at 22:53│Comments(0)沖縄の公用物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。