2009年09月01日
海がどんどん遠くへ
前回のつづき
ご覧のように草ボーボーだぁ!
北谷町美浜周辺が第2次開発(勝手に言っている)が着々と進んでいる。
ベースの中の役場、北谷町役場。
桑江伊平土地区画整理事業がいよいよ始動するらしい。
そしてこの広大な美浜の埋立て地
左のノッポビルがザ・ビーチタワー沖縄 地上24階
国民年金健康センターも潰れ、広大な更地になり、
こんなテナント募集看板がありました。
これだけの埋立て地などを見ると、昔の美浜を思い出してしまう。
何も無かった美浜の埋立て地を息子と散歩した。
ひとつ、またひとつと建物が出来、街が形成されていく。
海がどんどん遠くなり、沖縄のカタチもどんどんと四角になる?
Posted by ラビットまろ at 23:45│Comments(0)
│街のシンボル的建物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。