2012年05月27日
5月27日現在
ご無沙汰してます

新しい看板が着いていたので更新します。w
沖縄西海岸道路計画その13
生物に優しく、その為にもすべてを埋め立てるわけではありません。
出来るだけ生態が変わらないように考えているらしい。
今回は撮りたてのホカホカの現在です。w
Posted by ラビットまろ at 17:25│Comments(2)
│沖縄西海岸道路
この記事へのコメント
27000台/日も交通量、見込んでるんだ。前回の道路の写真、ずっと58号線だと勘違いしておりました。
上部が回転するビルが見えるから...
上部が回転するビルが見えるから...
Posted by itsuko at 2012年05月30日 22:31
展望タワー、回転する飲食店等は沖縄では長持ちしませんな。
立地の良い那覇タワーの上は今どうなっているんだろう。
古くは和光ビルだもんね。
知っている方も少なくなっているようで。w
県内の高いタワーの取材でもしたいね。
でもショボイから止めとこうか。(゜▼゜*)
立地の良い那覇タワーの上は今どうなっているんだろう。
古くは和光ビルだもんね。
知っている方も少なくなっているようで。w
県内の高いタワーの取材でもしたいね。
でもショボイから止めとこうか。(゜▼゜*)
Posted by maro69 at 2012年06月01日 19:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。